この曲を聴け!
新規発言(全項目, 24時間以内) - 3件
It's Not Enough / Love Among the Cannibals / STARSHIP (MK-OVERDRIVE)
Sexy Eyes / Sometimes You Win / DR. HOOK (MK-OVERDRIVE)
Women and Children First / VAN HALEN (ヤング兄弟)


MyPage

新規発言(全項目, 24時間以内) - 3件
モバイル向きページ 
新しいコメント・評価 (タイトルをクリックすると当該項目に移動します)



It's Not Enough / Love Among the Cannibals / STARSHIP
1989年、全米12位とさり気にSTARSHIP時代では5指に入るヒットを記録した、表題3rdアルバムから2つ目、STARSHIP名義通算10thシングル。前作収録の6thシングル"It's Not Over~"に対応したようなタイトルですね。変化に富んだメロディ特にちょっぴり哀愁を帯びたサビメロに、デジタル感控え目なゆったりリズムの成熟したサウンド。いやもうそれだけで"充分"じゃないですか。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-12 09:18:34)



Sexy Eyes / Sometimes You Win / DR. HOOK
1980年1月リリース、全米5位まで上がった22ndシングル。かつての泥臭いカントリーロックはどこへやら、2・3年来引き続きのディスコ+(日本で言う)AOR路線で、セクシーとは言ってもエロくはなく普通に男女の出会いを描いています。8thとなる表題アルバム"愛はいつも涙"収録の"Better Love Next Time (愛がいっぱい)"に続くシングルでした。邦題を見ても都会的お洒落路線どっぷりですね。ドクター・フック(&ザ・メディスン・ショー)、掘り下げる価値のあるバンドです。

MK-OVERDRIVE ★★★ (2025-07-12 01:59:28)



Women and Children First / VAN HALEN

一般的には地味と評されることの多いアルバムですが、ヘヴィでドスが効いてると言った方が近いかも。
前2作と比べると確かに渋さは増しましたが決してテンションが低いわけではなく、ちょっと精神年齢が上がった感じです。
聴けばおなじみのVAN HALENサウンドなのでご安心ください👍
Romeo DelightやLoss Of Controlなんかはメタル顔負けのヘヴィロックです。
完全にジャケットで損しちゃってますよね...
もうちょっと派手でおバカなジャケットだったら中身との良いギャップが生まれたんじゃないかなと前から思ってます。

ヤング兄弟 ★★ (2025-07-11 17:17:42)