この曲を聴け!   
 
 
 
ワールドミュージック(レゲエ/カントリー/K-POP等) アーティスト分類-ジャンル レゲエ / ダンスホールレゲエ / レゲトン  | ワールドミュージック(レゲエ/カントリー/K-POP等) 
BOB MARLEY Live!  
No Woman No Cry   
解説  
外部リンク  "No Woman No Cry" を YouTubeで検索  | Amazonで検索   | googleで検索  | Youtube Musicで検索  
VIDEO 
Bob Marley No Woman no cry - YouTube  (自動リンク生成) →削除/適切な動画に修正/新規追加  
 
 
コメント・評価 Recent 20 Comments 1. SCARECROW  ★★★  (2003-09-16 09:41:23) BOBの代表曲の中でも最も知名度の高い曲の1つ。 この曲はなんと言ってもライウ゛音源が最高。 会場と一体となった大合唱は鳥肌もの!  →同意(0)  2. masaya  ★★★  (2003-09-19 20:23:06) 戦争の歌?ですよね。 歌詞が泣けます。 →同意(0) 3. ターヴォ  ★★★  (2003-10-19 19:58:37) シンプルなんだけど、凄く美しい。泣ける。  →同意(0) 4. 0フレット  ★★★  (2004-01-14 02:51:45) こういうシンプルな楽曲を「しんみり」と「ええー曲やなあ」と 思えるうちは、まだ「人」として壊れきってはいないのでしょうね。 キッと!  →同意(0)  5. JAMES  ★★★  (2004-03-09 23:01:27) スタジオバージョンがここまで変貌する最強のライブバージョンの大傑作。 はっきりいって、ライブバージョンを聴いたあと、スタジオバージョンは聴けないほど、イイ!!! 特に、サビでの観客との大合唱は涙もの。 →同意(0) 6. 粗茶ですが  ★★★  (2004-11-07 21:27:25) 耳ではなく心で聴いて欲しい。  →同意(0)  7. kab    (2005-08-09 21:36:18) ライブがスタジオ録音を圧倒した奇跡。 独裁政権のもとで貧困にあえぐ民衆の姿を想像すると歌詞の意味がより深く伝わってきます。イギリスの植民地政策が貧困の根底にある訳ですから、このライブがロンドンで収録されたってのも因縁ですよね… →同意(0) 8. 、ヲ、ヲ、ヲ、ヲ ★★★  (2006-08-15 17:17:51) フセカハ 9. miyamo  ★★★  (2007-03-06 21:35:43) 、ウ、ホカハ、マホノ、、! オ网ア、゛、ケ。ヲ。ヲ。ヲ  →同意(0) 10. エンジェルフォール  ★★★  (2007-07-27 01:09:42) 。ヨス覆靴董⇔泙覆掘廖BR>ストレートに心に伝わるバラードの名曲。 万人に聴いてほしい。  →同意(0) 11. 昭和83年42歳 ★★★  (2008-05-11 21:51:45)           minna kashi wo chan to yomou           sukoshi eigo wo benkyou shiyou           Forgive Us,  Mr. Bob Marley  12. 反抗者  ★★★  (2008-08-01 16:49:55) No Woman No Cry= Woman, don't cry. つまり、女よ、泣くなという意味。確かに紛らわしいけど。 →同意(0)  13. zuleta  ★★★  (2008-10-10 06:07:43) 何というか心に迫るものがある。 聴いたことない人は是非聴いてみて! →同意(0)  
 
MyPage