この曲を聴け! 
90年代 | M | スラッシュメタル | テクニカル | デスメタル | 叙情/哀愁
MORTIFICATION 
-スタジオ盤-
-ライブ盤-
解説
外部リンク
"MORTIFICATION" を YouTubeで検索 | Amazonで検索 | googleで検索 | Youtube Musicで検索
 | googleで検索 | Youtube Musicで検索 
登録されている1曲を連続再生(人気順) - Youtube
 1. Scrolls of the Megilloth
コメント・評価
Recent 20 Comments
1. マンホール ★★ (2004-01-24 22:16:00)
MORTICIANではなくMORTIFICATIONです。
オーストラリア出身、スピードメタルバンド元LIGHT FORCE(・・・・・・って言う時点でマニアックですね、、)のベーシストSTEVE ROWE氏 がヴォーカルを兼任し、約15年の活動歴を誇るクリスチャンデスメタルトリオ。
クリスチャンデスメタルということで、やはり歌詞はキリストの賛美で、スラッシュ寄りのパワーメタルにブラストビートと吐き捨て型のデス声を加えた様なサウンド。
緩急が付いていてテクニカルですが、ヴォーカルがかなりアンダーグラウンドなデスヴォイスなので、B級以降のマイナー臭いデスメタル好きなら気に入るハズ。
個人的にたとえるなら同じオーストラリアだからってわけじゃないけど、ブラストビートの入ったHOBBS ANGEL OF DEATHといったところですね。
ちなみに、影響を受けたバンド
 …続き
MyPage