 | 80年代
 | 80年代  | 90年代
 | 90年代  | R
 | R  | ギターヒーロー
 | ギターヒーロー  | ドラマティック
 | ドラマティック  | ネオクラシカルメタル
 | ネオクラシカルメタル  | ブリテン
 | ブリテン  | ポップ/キャッチー
 | ポップ/キャッチー  | メロディック
 | メロディック  | ロックンロール
 | ロックンロール  | 叙情/哀愁
 | 叙情/哀愁  | 正統派
 | 正統派  | 有名バンド
 | 有名バンド  | 様式美
 | 様式美  RAINBOW
RAINBOW 

 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 YouTubeで検索 | Amazonで検索
 Rainbow Lost in Hollywood - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除
Rainbow Lost in Hollywood - Youtube →適切な動画に修正/新規追加/削除 ★★★ (2003-11-05 01:41:32)
 ★★★ (2003-11-05 01:41:32) ★★★ (2003-11-21 20:16:03)
 ★★★ (2003-11-21 20:16:03) ★★★ (2003-12-22 22:01:06)
 ★★★ (2003-12-22 22:01:06) ★★★ (2004-01-08 17:09:44)
 ★★★ (2004-01-08 17:09:44) ★★★ (2004-01-09 01:42:58)
 ★★★ (2004-01-09 01:42:58) ★★★ (2004-03-06 17:14:11)
 ★★★ (2004-03-06 17:14:11) ★★★ (2004-04-18 01:00:33)
 ★★★ (2004-04-18 01:00:33) ★★★ (2004-05-09 04:11:02)
 ★★★ (2004-05-09 04:11:02) ★★★ (2004-05-31 12:01:51)
 ★★★ (2004-05-31 12:01:51) ★★★ (2004-07-06 20:32:55)
 ★★★ (2004-07-06 20:32:55) ★★★ (2004-08-29 19:36:52)
 ★★★ (2004-08-29 19:36:52) ★★ (2004-09-05 22:37:42)
 ★★ (2004-09-05 22:37:42) ★★★ (2004-11-11 20:16:27)
 ★★★ (2004-11-11 20:16:27) ★★★ (2004-11-13 10:28:20)
 ★★★ (2004-11-13 10:28:20) ★★ (2005-01-18 19:26:37)
 ★★ (2005-01-18 19:26:37) ★★★ (2005-05-15 21:51:07)
 ★★★ (2005-05-15 21:51:07) ★★★ (2005-05-22 02:22:16)
 ★★★ (2005-05-22 02:22:16) ★★★ (2005-06-04 00:08:40)
 ★★★ (2005-06-04 00:08:40) ★★★ (2005-06-19 22:53:32)
 ★★★ (2005-06-19 22:53:32) ★★ (2005-06-30 22:52:11)
 ★★ (2005-06-30 22:52:11) ★★★ (2005-08-07 17:08:23)
 ★★★ (2005-08-07 17:08:23) ★★ (2005-08-11 01:26:52)
 ★★ (2005-08-11 01:26:52) ★★★ (2005-08-17 00:36:36)
 ★★★ (2005-08-17 00:36:36) ★★★ (2005-08-30 00:10:25)
 ★★★ (2005-08-30 00:10:25) ★★★ (2005-10-15 19:35:44)
 ★★★ (2005-10-15 19:35:44) ★★ (2005-10-15 19:56:20)
 ★★ (2005-10-15 19:56:20) ★★ (2005-12-18 12:41:00)
 ★★ (2005-12-18 12:41:00) ★★★ (2005-12-25 23:28:42)
 ★★★ (2005-12-25 23:28:42) ★★★ (2006-03-01 03:14:55)
 ★★★ (2006-03-01 03:14:55) ★★★ (2006-03-12 02:01:32)
 ★★★ (2006-03-12 02:01:32) ★★★ (2006-04-28 03:15:30)
 ★★★ (2006-04-28 03:15:30) ★★★ (2006-09-08 00:43:15)
 ★★★ (2006-09-08 00:43:15) ★★★ (2006-10-03 21:49:47)
 ★★★ (2006-10-03 21:49:47) ★★★ (2006-10-09 01:53:11)
 ★★★ (2006-10-09 01:53:11) ★★★ (2007-05-08 21:42:16)
 ★★★ (2007-05-08 21:42:16) ★★★ (2007-06-09 09:27:38)
 ★★★ (2007-06-09 09:27:38) ★★★ (2009-03-01 16:38:29)
 ★★★ (2009-03-01 16:38:29) ★★★ (2009-03-05 20:24:17)
 ★★★ (2009-03-05 20:24:17) ★★★ (2009-03-11 13:30:45)
 ★★★ (2009-03-11 13:30:45) ★★★ (2009-06-09 19:58:19)
 ★★★ (2009-06-09 19:58:19) ★★★ (2009-06-25 19:01:47)
 ★★★ (2009-06-25 19:01:47) ★★★ (2009-12-28 23:50:44)
 ★★★ (2009-12-28 23:50:44) ★★★ (2010-11-26 03:24:20)
 ★★★ (2010-11-26 03:24:20) ★★ (2011-04-24 21:47:19)
 ★★ (2011-04-24 21:47:19) ★★★ (2011-09-18 11:35:16)
 ★★★ (2011-09-18 11:35:16) (2014-05-25 19:16:56)
  (2014-05-25 19:16:56) ★★★ (2020-08-05 17:13:39)
 ★★★ (2020-08-05 17:13:39)
1. こ~いち
RITCHIE BLACKMORE, COZY POWELL, GRAHAM BONETT
8. demmy
コージーのドラムにはじまるスピードチューン。
個人的には余り好きではないグラハムのヴォーカルもここでは○。
グラハムのパワフルヴォーカルにより曲がよりダイナミックに。
ギターソロ、キーボードソロもすばらしく、曲展開もドラマティックで言うことなし。
9. 5010
11. エストック
12. 1343
17. ライキチ
グラハムはゴッツイ声してるなー!
19. シェルティー
20. はちべえ
22. 赤ちん
聴いているとわくわくしてくる。
26. JENESIS
29. JOE吉田
この曲はコージーが最後の大暴れをしています。間奏部のドンのキーボードもいい